|
良いことずくめ・ふくろうのペンダント
商品番号(企画番号) |
K12198 |
商品名 |
良いことずくめ・ふくろうのペンダント |
定価 |
|
販売価格(定価) |
5,478円 |
税抜価格 |
4,980円 |
JANコード |
4589603661376 |
送料区分 |
送料別 |
配送タイプ |
基本送料(法人向け出荷) |
在庫 |
 |
|
★苦労がなく、幸運がやって来ます。良いことずくめの、ふくろうペンダント。
*ヨーロッパでは、ふくろうは首がよく回ることから商売繁盛、夜目が利くところから見通しが明るく、
聴力が優れていることから情報を聞き逃さない、というように縁起の良い鳥として広く愛されてきました。
*日本でも古くからふくろうの鳴き声を聞くと縁起が良いという伝説が残っています。
ふくろうはその名前から「不苦労」つまり、苦労をしない、「福来朗」で福が来る、「福籠」で福がこもるといわれてきました。
ふくろうは開運縁起のシンボルとして親しまれています。
ふくろうが夜行性なので徹夜でがんばる受験生の合格のお守りであり、
夜遅くまで働くビジネスマンのお守りとしても用いられてきた縁起物です。
*そのふくろうをペンダンントにしました。ドロップ形止まり木に泊まった姿は、かわいらしいものです。
裏にはゲルマニウム(99.999%) のチップを装着してあります。
ゲルマニウムは32℃以上になると電子を放出し、その電子が生体電流の乱れを整え健康を回復する手助けをしてくれるといわれています。
<材質>
トップ:真鍮・ロジウムメッキ、キュービックジルコニア、ゲルマニウム
ネックレス(チェーン):真鍮・ロジウムメッキ
<豆知識>
*ふくろうは森の神様、知恵の象徴といわれています。
ギリシャ神話では女神アテナの従者として知られ、アテナと同一視される
ローマ神話の知恵と学芸を司る女神ミネルヴァもいつも梟(ふくろう)を聖鳥として連れています。
この神話のなかのふくろうは、女神の使いであるため、ふくろう自体も知恵や学芸の象徴とされています。
実際のふくろうも大変賢い動物で、じっと物思いにふけるような姿がそう思わせるのでしょう。
そんなところからふくろうのお守りにて本を読む姿など、さまざまなバリエーションがあります。
現品サイズ | 約 2.2 × 2.8 × 0.5 cm /トップ 全長 45 cm /チェーン |
個装サイズ | 約 22 × 4 × 2 cm |
現品重量 | 約 10 g |
個装重量 | 約 40 g |
個装状態 | 化粧箱 |
生産国 | 中国 |